カテゴリ「更新情報」に属する投稿[99件](4ページ目)
JetpackのSNS連携機能を使って、変デジ研究所のTwitterアカウントに自動で記事URLを投稿してたんだけど、共有する数が決まっていたらしく、残り25回になってしまった。続けたい場合は有料だって。残念。
仕方ない。ソーシャル連携のWordPressプラグイン探してみるかー。
追記:あまりいいプラグインがなかった…過去記事を自動投稿するプラグインがあったから、それを使うことにした。(48時間に一回にした)
https://ja.wordpress.org/plugins/tweet-o...
このプラグインを使えば、新規投稿の時もSNSにシェアできるから、これでしばらく運用してみる。
仕方ない。ソーシャル連携のWordPressプラグイン探してみるかー。
追記:あまりいいプラグインがなかった…過去記事を自動投稿するプラグインがあったから、それを使うことにした。(48時間に一回にした)
https://ja.wordpress.org/plugins/tweet-o...
このプラグインを使えば、新規投稿の時もSNSにシェアできるから、これでしばらく運用してみる。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
■今日のブログ更新
⬇️スリコのワイヤレススピーカーをレビューしました。
⬇️てがろぐを使った『自分専用Twitter』についてまとめました。
⬇️スリコのワイヤレススピーカーをレビューしました。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
⬇️てがろぐを使った『自分専用Twitter』についてまとめました。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
■今日のブログ更新
簡単にGoogleマップの情報をコピペするつもりが…予想より時間がかかってしまった。でも、いい感じに仕上がったと思う。
昨日の夜、予約しておいた「えらべるPay」に関するブログもアップされました。
簡単にGoogleマップの情報をコピペするつもりが…予想より時間がかかってしまった。でも、いい感じに仕上がったと思う。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
昨日の夜、予約しておいた「えらべるPay」に関するブログもアップされました。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
シンプルなカスタムだけど、サイト名を画像に変更して、faviconも設置した。
某サービスから謝礼として1000円分の「えらべるPay」が届いた。使い方をブログにまとめておこう。
※書いた!明日の朝7時に更新予約した。
※書いた!明日の朝7時に更新予約した。
Googleマップは使ってたけど、行った場所などを📍して共有するのは思い付かなかったな。ブログのコンテンツとして活用したい。
昨日、ランチを食べた籠田公園近くの「小料理屋エキュメ」について、簡単にブログを書きました。
https://xn--4ituj.net/ecumer/