HOME

ろんすたのメモ帳

トップページ固定記事

20221220161254-admin.jpg

Twitterとブログの間みたいなサクッと更新できるサイトを作りました。

#a7M4 #photo

てがろぐ

2025年7月1日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

出先でChatGPTに質問して買ってきたボールペンの替え芯

教えてくれた型番が間違ってた!!!!

ChatGPT、嘘つくことはあるけど…まさかボールペンの型番を間違えるとは思ってなかった😭😭😭

メモ

2025年6月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250630200511-admin.jpg

https://note.com/notebook_life/n/nf434f4...

シュッピンの株主優待で5,000円引き!カヴェコ スペシャル ミニを購入しました🉐

更新情報

20250630123548-admin.jpeg

最近、Dazzカメラのハーフっぽいエフェクトにハマってる。

日記

20250630123448-admin.jpg

【購入&買取】どちらもお得なシュッピンの株主優待券をマップカメラで使ってみた

🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/shuppin-stock-benefi...

株主優待券は2枚もらいましたが、1枚はマップカメラで、もう1枚は万年筆や文房具が買える「KINGDOM NOTE」で使いました。

シュッピンは、他にも運営サイトがあるので、気になった方はチェックしてください🙌

更新情報

2025年6月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250629090254-admin.jpeg

マップカメラのシュッピンから株主優待券が届いたので、Z50II用のバッテリーをポチりました🙌

純正バッテリーは高いけど、株主優待券を使えば5000円引きで買えるのはお得🉐

日記

2025年6月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250628100545-admin.jpg

先日、2回目の万博に行ってきました。6月だけど暑い日だったので疲れました……。あの雰囲気だと真夏は無理かも。

日記

ブログを書いてると「誰かの役に立つことがある」

それが書き続ける最大の理由かも。

https://note.com/ken3tv/n/n3d85ff7d7ecb?...

日記

2025年6月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250627090723-admin.jpeg

【レビュー】ビデオもカセットもパソコン不要で簡単デジタル化!思い出ビデオ変換レコーダー2

🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/rs-avrec2-review/

古いビデオをmicroSDカードに保存できるし、これ1台でカセット音源もデジタル化できます。デジタル化したらビデオテープは処分できるし、断捨離したい方にもおすすめ!

※PR案件です

更新情報

20250627082910-admin.jpeg

タイプロにでてた大夢くんと香水おそろだった!意外と男っぽい香り付けてるんだなぁ。もっと乙女な香りさせてそうな雰囲気あるけど。

メモ

2025年6月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

🎥YouTube更新しました👇

更新情報

2025年6月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250622144647-admin.jpeg

20250622182941-admin.jpg

新しいスニーカーを手に入れた!ゴアテックスなので雨の日も安心☂️

日記

20250622071859-admin.jpeg

日常

日記

2025年6月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250621204631-admin.jpeg

日常

日記

2025年6月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250619071440-admin.jpg

🆕ブログ更新しました👇
Osmo Pocket 3で電子ピアノの音を録音する方法|DJI Mic 2送信機だけでOK!

https://hendigi.com/osmo-pocket3-piano-r...

昨日、動画でアップした電子ピアノの録画方法ですが、ブログでも紹介しました。

更新情報

2025年6月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

電子ピアノをワイヤレス録音!Osmo Pocket 3とDJI Mic 2だけでやってみた🎹

🎥YouTube更新しました👇



電子ピアノのヘッドホンジャックにY字スプリッターを接続し、片方はモニター用のイヤホン、もう片方をDJI Mic 2の送信機に繋いで録音してみました!

#YouTube #ピアノ

更新情報

2025年6月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

動画でも紹介しました!

iPhone 16 Proで外部マイクは使える?RODE Wireless MEで検証してみた

更新情報

20250617113709-admin.jpg

MagSafe対応のスマホホルダーって便利だね!VRIG MG-03 レビュー

🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/vrig-mg03-magsafe-ho...

今まで上下から挟み込むタイプのスマホホルダーを使っていましたが、やっぱりMagSafeタイプの方が楽ですね!

更新情報

2025年6月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

今日は「最近買ったもの」という謎の動画をアップした。



#YouTube

更新情報

20250616105653-admin.jpg

【開封】SWIMMERの使い切りフィルムカメラがドン・キホーテに登場!

🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/swimmer-half-camera/

アラフィフのおじさんですが…SWIMMER好きなんです🫶

#フィルムカメラ

更新情報

2025年6月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

iPhoneの再起動、もっと簡単にできるって知ってた?

🎥YouTube更新しました👇



#YouTube

更新情報

20250613101213-admin.jpg

iPhoneの調子が悪い時は、いつも電源をオフにしてから、しばらく待って電源オンにしていましたが…

Siriやショートカットを使えば、めちゃくちゃ簡単に再起動できるんですね!?結構前からある機能なのに知らなかったです🫢

🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/iphone-reboot-shortc...

更新情報

2025年6月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250611114559-admin.jpg

レシーバー無しで「DJI Mic 2」と「iPhone」を接続する方法

🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/dji-mic2-iphone-blue...

Osmo Pocket 3クリエイターコンボに付属していた「DJI Mic 2」今まで他のデバイスに接続したことがなかったのですが、スマホに繋いだら便利だと思ったので試してみました!

更新情報

2025年6月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250610091623-admin.jpg

iPhone 16 Proを手に入れたので、iPhone 15 Proは「ラクウル」で売却します!

https://raku-uru.sofmap.com/

ビックカメラの株主優待で1,000円アップ✨

買取マネー受け取りならさらに増額でお得だと思ったんです💰

日記,断捨離

2025年6月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250609212454-admin.jpg

今年は9月を待たずにiPhoneを買いました!

きっかけは…韓国で間違えて買ったスマホケースです(笑)

それ以外にもいろいろな理由があるので、ブログにまとめてみました👇

https://hendigi.com/iphone16pro-reason/

このタイミングで「iPhone 16 Pro」を買った理由

更新情報

2025年6月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250608173001-admin.jpg

🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/iphone-pro-barcode-f...

【ファミペイ】iPhone Proで請求書バーコードが読み取れない時の対処法

更新情報

20250608113734-admin.jpg

iPhoneをポチりました🙌

日記

2025年6月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250607151825-admin.jpeg

推しとおそろっちのパジャマが届いた🫶

日記

20250607121509-admin.jpeg

LOMO LC-A+に期限切れのフィルムを入れてみた。

日記

2025年6月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

20250606102640-admin.jpg

Dazzカメラの新しいエフェクト「PAF(ベータ版)」がいい感じだった📷

🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/dazz-camera-paf/

更新情報

HOME | RSS | サイトマップ | Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.