2025年2月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

【P4HS75M】アイリスオーヤマ「静音シュレッダー」を購入しました!
🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/p4hs75m-shredder-rev...
アイリスオーヤマのシュレッダーは2台目ですが、やっぱり静かで便利です✨
2025年2月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025年1月31日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

【2025年1月】レンズからサーキュレーターまで!年末年始に買ってよかったモノ
🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/2025-01-best-buy/
今月の買ってよかったモノをアップしました!
2025年1月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025年1月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

楽天の買い物は『モッピー』経由でポイントが地味に貯まる!
🆕ブログ更新しました👇
https://lonestar.hatenablog.com/entry/20...
11月くらいから使い始めたサービスですが、なかなか便利でお得です🉐
2025年1月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025年1月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ラムダッシュの替え刃を買ったら、やっぱりめちゃ剃れる。1年に一回は買うべきだな。
🆕ブログ更新しました👇
https://lonestar.hatenablog.com/entry/20...
タイトルで全てを語ってしまった。そんなブログです。
2025年1月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025年1月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

バッテリーチャージャー MH-32:Nikon Z50Ⅱユーザーなら持っておきたい充電器🔋
🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/nikon-z50ii-battery-...
Z50時代には付属していた充電器だけど…やっぱりないと不便なので買いました!
2025年1月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

タムロン「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD(Model A067)」ファームウェアアップデートVer.4:ズーミング時のAF性能向上(AF-C使用)
🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/tamron-50-400mm-fw-v...
動物園での撮影で愛用している望遠レンズ、タムロン「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)」のファームウェア(Ver.4)アップデートがリリースされました。
動画や静止画(AF-C使用)の撮影において、ズーミング時のAF性能が向上するということなので、早速アップデートしました。
2025年1月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

文房具の断捨離をして気づいた。消しゴム、もういらないかも?
🆕note更新しました👇
https://note.com/notebook_life/n/n56beb9...
使わないものは買わない。当たり前のことなんですけど。文房具って安いし便利だと思うと買っちゃうんですよね。
2025年1月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Kindle Paperwhiteが高すぎて買い替えに悩むレベル
🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/kindle-paperwhite-pr...
しかし、2016年に買った無印Kindleが3,480円って安すぎでは!?!?
2025年1月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

【書評】『教えて!からあげ先生 はじめての生成AI』AI初心者にぴったりの一冊!
🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/karaage-ai-book-revi...
この記事のアイキャッチ画像もChat GPTにお願いして作りました。ほんと、楽しい本なので、これからAIを使ってみよう!そう思っている方がいたらチェックしてください。
2025年1月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025年1月14日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

【1日1捨】捨てたものを記録する手帳
🆕noteを更新しました👇
https://note.com/notebook_life/n/nc0d501...
こんな感じで、少しずつ持ち物を減らしていきます。
#文房具
2025年1月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

PENTAX 17を手放した話(巻き上げ途中にクランクがロックされる)
🆕ブログ更新しました👇
https://hendigi.com/pentax17-crank-lock/
ほんと、人生最後のフィルムカメラにするつもりで買ったのでショックでした😭
2025年1月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2025年1月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

文房具の断捨離、始めました。
🆕note更新しました👇
https://note.com/notebook_life/n/n6450ec...
断捨離するのは文房具だけじゃないけど、とりあえず数が多いから毎日捨てるには最適だと思うんです。
寒暖差アレルギーもあるし、カフェインも減らしたいし、今日はエルダーフラワーティーを飲んでる。